![]() |
2019/06/28(金) 瀧安寺の赤い橋の下の堰で5時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。曇り。ラジオ体操は38人です。 |
![]() |
2019/06/27(木) 流されないように陸地に避難しているオオサンショウウオです。これくらい大きいのは久しぶりです。滝口橋で6時過ぎに撮影。今朝の滝の気温は20度。曇り。ラジオ体操は34人です。 |
![]() |
2019/06/26(水) もみじ橋の近くで6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は17度。晴れ。ラジオ体操は57人です。 |
![]() |
2019/06/25(火) 修行の古場の休憩所の下あたりで5時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。晴れ。ラジオ体操は52人です。 |
![]() |
2019/06/24(月) 赤い橋の近くで5時40分ごろに撮影。横にゴミが絡まっているのが残念。今朝の滝の気温は17度。晴れ。ラジオ体操は47人です。 |
![]() |
2019/06/23(日) 修行の古場の休憩所の近くで6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。曇り。ラジオ体操は56人です。 |
![]() |
2019/06/22(土) 何かの理由で切られてしまった木の切り株から小枝が出ていました。6時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は19度。晴れ。ラジオ体操は63人です。 |
![]() |
2019/06/21(金) あまりにも動かないのでカモに似た石かとも思ったんですが、やっぱりカモですよね。行きも帰りも全く同じ姿のままでした。 |
![]() |
2019/06/19(水) 戻り橋の少し上流で6時すぎに撮影。今朝の滝の気温は17度。晴れ。ラジオ体操は53人です。 |
![]() |
2019/06/18(火) ムンクの木から山本珈琲の方に降りてくる途中に咲いていました。小さくて見逃してしまいそうでした。6時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。晴れ。ラジオ体操は43人です。 |
![]() |
2019/06/17(月) 滝の広場で6時過ぎに撮影。今朝の滝の気温は16度。曇り。ラジオ体操は41人です。 |
![]() |
2019/06/14(金) 赤い橋の近くで6時25分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。曇り。ラジオ体操は32人です。 |
![]() |
2019/06/13(木) 長左衛門谷あたりで6時10分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。晴れ。ラジオ体操は36人です。 |
![]() |
2019/06/12(水) 滝の少し手前の茶店ほととぎすの前の紫陽花です。6時5分ごろ撮影。今朝の滝の気温は17度。晴れ。ラジオ体操は41人です。 |
![]() |
2019/06/11(火) 川辺に咲き始めた小さな花です。昆虫館の前あたりで6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。ラジオ体操は38人です。 |
![]() |
2019/06/10(月) 溝の網状の蓋をグレーチングというそうです。小石がほどよく挟まってました。広場で6時25分ごろ撮影。今朝の滝の気温は19度。曇り。ラジオ体操は36人です。 |
![]() |
2019/06/09(日) 瀧安寺のささゆりが満開でした。6時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。晴れ。ラジオ体操は54人です。 |
![]() |
2019/06/08(土) もみじ橋の近くで6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。ラジオ体操は43人です。 |
![]() |
2019/06/07(金) 昨日と同じようなところに2匹のオオサンショウウオがいました。1匹は隠れてしまったので、1匹だけ撮影。6時20分ごろです。今朝の滝の気温は19度。雨。ラジオ体操は雨のため中止です。 |
![]() |
2019/06/06(木) 今朝は久しぶりにオオサンショウウオを見ました。赤い橋の少し下流の流され防止ネットの上にいました。6時25分ごろ撮影。今朝の滝の気温は17度。晴れ。ラジオ体操は41人です。 |
![]() |
2019/06/05(水) 石子詰のあたりで6時10分ぐらいに撮影。今朝の滝の気温は19度。曇り。ラジオ体操は37人です。 |
![]() |
2019/06/04(火) もみじ橋の近くで6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。曇り。ラジオ体操は41人です。 |
![]() |
2019/06/03(月) 苔の仲間だと思います。修行の古場の休憩所の近くで6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。晴れ。ラジオ体操は46人です。 |
![]() |
2019/06/02(日) 川沿いのあちこちで咲いています。昆虫館の前あたりで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。曇り。ラジオ体操は42人です。 |
![]() |
![]() |