![]() |
2021/02/28(日) ツツジが原の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は2.5度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/27(土) 昆虫館の前で6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は3度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/26(金) 6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は6度。曇り一時小雨。ラジオ体操は15人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/25(木) 昨日の午後4時ごろ、もみじ橋から望海丘展望台に行ってきました。今朝の修行の古場の気温はマイナス1度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/24(水) 梅屋敷に馬酔木が咲いていました。6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は1度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/23(火) 音羽山荘の前で6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は8度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/22(月) 今朝の修行の古場の気温は6度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/20(土) 昆虫館の前あたりで6時45分ごろ撮影。枯れて色が抜けたんじゃないでしょうか。今朝の修行の古場の気温は3.5度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/19(金) 時雨に石を積んだ作品がありました。6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は0度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/18(木) 時雨の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温はマイナス3.2度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/17(水) 先に出たのが少しほころんできました。2つ目はまだ堅そうです。6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は3度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/16(火) ツツジが原の橋の上から6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は2.5度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/15(月) 今朝は雨が降ってたので、滝道もラジオ体操も中止でした。午後に滝に行った時の写真です。2時ごろ撮影。 |
![]() |
2021/02/13(土) 広場のコブシです。6時半ごろ撮影。左の細めの枝は桜です。今朝の修行の古場の気温は6度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/12(金) ツツジが原の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は3.5度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/11(木) 昆虫館の前で6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は2度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/10(水) 昆虫館の前の水仙が咲き始めました。6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は0.5度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/07(日) 梅屋敷の梅が咲いていました。6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は3度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/06(土) 朝の修行の古場の気温は3.5度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/05(金) 時雨のあたりで6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温は0度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/03(水) 時雨の少し下流で6時45分ごろ撮影。今朝の修行の古場の気温はマイナス1度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/02(火) 今朝の修行の古場の気温は7度。小雨のち曇り。ラジオ体操は20人ぐらいです。 |
![]() |
2021/02/01(月) 昨日の午後2時ごろに滝道で撮影。今年初めて見つけました。 |
![]() |
![]() |