![]() |
2011/12/31(土) 夕方西江寺に行ってみました。年越しを迎える準備が整えられた様子です。夕日を浴びた本堂の横の木が巨大なブロッコリーにしか見えませんでした。午後4時すぎに撮影。 |
![]() |
2011/12/30(金) 昨日100均でデジカメのミニ三脚を買いました。北斗七星をまた撮ってみようと思ったんですが、時間が遅すぎて星が見えませんでした。しかたがないので三脚で薄暗い滝を撮ってみましたが、いまいちでした。今朝の滝の気温は2度。晴れたり曇ったり。風があるので2度とは思えない寒さです。 |
![]() |
2011/12/29(木) 夜8時半ごろ箕面駅横のJAの前で路上ライブをしていました。『うたたう』といいます。一人で『メルユ』としても活動しているそうです。僕も応援します!よろしく〜☆ |
![]() |
2011/12/29(木) 朝6時半ごろ、滝の広場は真っ暗です。滝道常連のおじさんが「滝の真上に北斗七星が見えるよ」って教えてくれました。暗くて写らないかと思ったんですが、パソコンで明るさを増幅するとちゃんと見えてきました。写真をクリックして大画像で見るともっとはっきり見えますよ。今朝の滝の気温は1度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/28(水) 今日、仕事納めのところが多いみたいですね。僕も今日で今年の仕事はほとんどおしまいです。みなさんお疲れさまでした。写真は桃太郎の前で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は0度。曇り時々晴れ。 |
![]() |
2011/12/27(火) 今朝は都合で滝には行けなかったんですが、夜、三日月がきれいだったので撮ってみました。光ってるのは三日月ですが、うっすらと月全体も見えてます。午後7時に撮影。 |
![]() |
2011/12/25(日) 昆虫館の事務所の前のオブジェです。キノコが生えています。7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は0度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/24(土) 見晴し台の近くで8時半ごろ撮りました。今朝の滝の気温は2度。快晴。 |
![]() |
2011/12/23(金) 西江寺のもみじが、まだまだ頑張っています。7時ごろ撮影。滝道でもまだ所々できれいな紅葉が残っていますよ。今朝の滝の気温は2.5度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/22(木) 落合橋の近くで8時半ごろ撮りました。さざんかが満開です。今朝の滝の気温は5.8度。曇り。 |
![]() |
2011/12/21(水) もみじ橋を渡った滝道の対岸で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は4度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/20(火) 滝見橋の上にかかるムクノキです。ムクドリがこの実を食べて泣いて喜んだのでムクノキという名前になったそうですよ。ムクの実の黒く熟した実は森の黒真珠と言われるほど美味しくて、ここのムクの実も食べごろになると猿が命がけで枝の先の方の実まで手を伸ばしています。今朝の滝の気温は2.8度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/19(月) 今朝の滝の気温は2.8度。晴れ。今日は少し早くて、6時20分ごろ滝に着きました。まだ暗くて空には月と星が見えていました。 |
![]() |
2011/12/18(日) 今朝は少しゆっくり目に滝へ行ってきました。写真は見晴らし台の近くで8時すぎぐらいに撮りました。今朝の滝の気温は3度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/17(土) 今朝の滝の気温は1.7度。晴れ。昨日も寒かったですが、今日の方がさらに寒いと思います。カメラを忘れたので、帰ってから8時ごろにベランダから芦原公園を撮ってみました。空の低い所に厚そうな雲が見えてるのは雪雲でしょうか?方向は大阪市内の方です。 |
![]() |
2011/12/15(木) 久しぶりにオオサンショウウオを見かけました。薄暗くて水の中にいるのでうまく撮れなかったですが、間違いなくオオサンショウウオでした。桃太郎の前あたりで7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は5.5度。曇り。 |
![]() |
2011/12/14(水) もみじ橋のたもとで7時ごろに撮りました。この時間でもまだ薄暗くて街灯がついていました。今朝の滝の気温は6度。曇りです。 |
![]() |
2011/12/13(火) 瀧安寺の北側の入口付近で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は5.5度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/12(月) 12月12日ってなんかありそうですね。ワンツーワンツーでボクシングの日とか。。写真は桃太郎の前で7時ごろ撮りました。毎年川ガラスが巣を作るところです。今朝の滝の気温は3.5度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/11(日) 芦原公園の木々の葉っぱがぐっと少なくなりました。7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は4度。曇り。ゆうべは取引先との忘年会でしたが、11時前ぐらいに酔っぱらいながら消えていく月を見ました。消えた部分はちゃんと赤っぽく見えていました。 |
![]() |
2011/12/10(土) ぐっと冷え込んで、今朝の滝の気温は2.5度。曇り時々晴れ。滝の広場から見守りの木を撮ってみました。7時ごろです。今晩は9時45分ぐらいから皆既月食が見られるそうですよ。 |
![]() |
2011/12/09(金) 今朝は風が強くて寒いです。滝の気温は4.5度。曇り。写真は瀧安寺の北側の入口あたりで撮りました。草っぽい草ですね。 |
![]() |
2011/12/07(水) ラジオ体操の前に瀧安寺の境内で撮りました。今朝の滝の気温は7度。曇り時々晴れ。 |
![]() |
2011/12/06(火) 時雨の付近で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は5度。曇り。 |
![]() |
2011/12/05(月) 葉っぱが真白になった木がありました。こんな白いのも珍しいんじゃないでしょうか?ムンクの木の近くで7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は6.5度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/04(日) 桃太郎の前あたりで7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は9度。晴れ。 |
![]() |
2011/12/03(土) 雨は降ってなかったですが、どんよりした暗い朝だったので、滝道は人が少なかったです。今朝の滝の気温は11.5度。曇りでとても暖かです。写真はこども広場で7時ごろに撮りました。天気は回復してきたので、今日の大掃除大作戦は開催されそうですね。 |
![]() |
2011/12/02(金) 瀧安寺の境内で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は8度。曇りのち一時雨。明日は箕面の大掃除大作戦ですが、天気が心配ですね。 |