![]() |
2015/11/30(月) こんな紅葉もありますよ。こども広場の前で7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は3.5度。晴れ。 |
![]() |
2015/11/29(日) 昨日の紅葉の葉にクモがやってきました。7時頃撮影。ゆらゆら動くのでボケてしました。今朝の滝の気温は3度。晴れ。今日は萱北コミセンでコミセン祭りです。 |
![]() |
2015/11/28(土) こども広場の前で7時頃に撮りました。クモの糸に掛かっていて、空中で止まっているみたいに見えます。今朝の滝の気温は3度。晴れ。今日は芦原公園で農業祭があるみたいですよ。 |
![]() |
2015/11/24(火) 瀧安寺の境内で7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は11度。曇り。明日と明後日は都合により滝道は休憩します。 |
![]() |
2015/11/23(月) 野鳥の前田さんに教えてもらって撮ってきました。7時頃です。滝道から西江寺に行く坂道を登りきったあたりにあります。前田さんによると男性の整髪料として用いられたことから、美男かずらという名前で呼ばれているそうです。今朝の滝の気温は11度。曇り。 |
![]() |
2015/11/22(日) 一の橋の10mほど上流です。7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は9度。晴れのち曇り。 |
![]() |
2015/11/21(土) 修行の古場の休憩所の前で6時半頃に撮りました。今朝の滝の気温は10度。晴れ。関大から夜中に歩いて滝まで来ていた10人ぐらいのグループがいました。 |
![]() |
2015/11/20(金) 7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は10度。晴れ。最近インスタグラムに時々写真をアップしています。インスタグラムは対象がほとんど海外なので、撮り方が自然に変わってきて面白いです。 |
![]() |
2015/11/19(木) 滝道のフットライトです。6時頃撮影。左側の川に住む生物の自然環境を守るために、滝道の足元だけを照らしています。今朝の滝の気温は11.5度。曇り一時小雨。 |
![]() |
2015/11/17(火) ベンチの奥に見えるのがもみじ橋です。 7時頃撮影。今朝の滝の気温は10.2度。曇り。 |
![]() |
2015/11/16(月) 瀧安寺で7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は10度。曇りのち晴れ。 |
![]() |
2015/11/15(日) 時雨のあたりで7時頃に撮りました。今朝はとても暖かくて滝の気温は13.7度。曇り時々小雨。 |
![]() |
2015/11/13(金) 音羽山荘の対岸にある建物です。たぶん写経とかするところだと思います。よく見ると窓ガラスにもみじの模様が入ってます。7時頃撮影。今朝の滝の気温は10度。曇り。昨夜は久しぶりにひばりヶ丘のナイターゴルフに行きました。夜景がとてもきれいでした。 |
![]() |
2015/11/12(木) 時雨のもみじです。7時頃撮影。今朝の滝の気温は7.7度。晴れたり曇ったり。 |
![]() |
2015/11/09(月) 枝だけになった瀧安寺の枝垂れ桜です。7時頃撮影。今朝の滝の気温は10.5度。曇り。今日から奥入瀬に行ってきます。 |
![]() |
2015/11/07-2(土) 今日は瀧安寺の戸閉式があったので、見に行ってきました。今日はこのために全国からたくさんの山伏が集まり、護摩供(火祭り)が行われました。12時半頃撮影。 |
![]() |
2015/11/07(土) 椋の木の実が熟すと黒くなってとても美味しいそうです。一度食べたいと思っているんですが、猿に先を越されてなかなかチャンスがありません。滝の広場から6時過ぎに撮りました。今朝の滝の気温は12.6度。曇り。 |
![]() |
2015/11/06(金) こども広場のあたりから7時頃に撮りました。今朝の滝の気温は10度。晴れ時々曇り。 |
![]() |
2015/11/05(木) 滝道の入り口付近で空を見るとすごく明るい星がありました。右上のは月ですよ。今朝の滝の気温は10度。晴れ。 |
![]() |
2015/11/03(火) こども広場の前の川辺の欄干に生えていました。花かどうかはわかりませんがかわいいです。7時頃撮影。今朝の滝の気温は8度。晴れ。明日は箕面市民ゴルフ大会のため滝道は休憩します。 |
![]() |
2015/11/01(日) ツメレンゲが満開です。ツメレンゲは華が咲くまで約3年かかるそうです。そして花が咲くとその株は死んでしまいます。でも周りに幼い株があるので全部なくなってしまうことはあまりないです。今朝の滝の気温は6度。晴れ時々曇り。 |
![]() |
![]() |