![]() ![]() |
2017/03/31(金) 滝の広場で6時すぎに撮りました。今朝の滝の気温は5度。曇り。下のおじいさんは腰が痛いって言ってたので、以前腰痛にいいストレッチを教えてあげたら、それ以来痛みな出なくなったって喜んでました。お礼にこんどご馳走してくれるそうですよ。ラジオ体操は23人でした。 |
![]() |
2017/03/29(水) いよいよもみじの葉が出てきました。もう新緑の季節ですね。一の橋の近くで7時前ごろに撮りました。今朝の滝の気温は2.5度。晴れ。ラジオ体操は21人でした。 |
![]() ![]() |
2017/03/28(火) コブシの蕾です。瀧安寺前広場で6時半ごろに撮影。今朝の滝の気温は0.5度。晴れ時々曇り。時雨の近くでタカちゃんとヒロちゃんです。ラジオ体操は24人でした。 |
![]() ![]() |
2017/03/27(月) フキノトウの花が咲きました。7時前ごろ撮影。今朝の滝の気温は2.5度。曇りのち晴れ。ラジオ体操の前に中村さんと田口さんです。ラジオ体操は22人でした。 |
![]() ![]() |
2017/03/26(日) 音羽山荘の対岸のミツマタです。7時前に撮影。今朝の滝の気温は2.3度。晴れのち曇り。下は三志奈さんと太田さんの愛犬ココです。ラジオ体操は24人でした。 |
![]() ![]() |
2017/03/25(土) ムンクの木の近くの滝道沿いに咲いていました。6時すぎに撮影。今朝の滝の気温は0.5度。晴れ。今朝の滝道の人は左から白井さん、飯田さん、田口さんです。ラジオ体操は26人でした。 |
![]() ![]() |
2017/03/23(木) 滝の広場の川辺で6時すぎに撮りました。今朝の滝の気温は2.5度。曇り。ラジオ体操の前に太田さんと梶田さんと一緒に撮りました。ラジオ体操は22人です。 |
![]() ![]() |
2017/03/20(月) ラジオ体操の様子を撮ってみました。6時半すぎです。このあと5人増えました。体操の前に野鳥の前田さんと宮岡さんと一緒に撮りました。今朝の滝の気温は2.5度。晴れ。 |
![]() ![]() |
2017/03/19(日) カモが滝壺の水が落ちるすぐ近くで遊んでいました。6時過ぎです。2週間ぶりにラジオ体操に来た三宅さんと一緒に撮りました。今朝の滝の気温は2度。晴れたり曇ったり。ラジオ体操は20人です。 |
![]() ![]() |
2017/03/18(土) 今朝は瀧安寺前広場で比企野さんと撮りました。上は7時前に一の橋から川を撮りました。今朝の滝の気温は0.5度。晴れ。ラジオ体操は31人です。横型で撮ると顔がアップになりすぎるので、やっぱり縦型がいいかなぁ。 |
![]() ![]() |
2017/03/17(金) 今日は誕生日だし、新しいことを始めます。とりあえず滝道の人と一緒に写真を撮ってみようと思います。第一弾は滝の前で和田さんと一緒です。初めてだったので、つい縦型で取ってしまいました。次回から横型で撮ります。6時過ぎです。上は瀧安寺前広場から6時半ごろに撮りました。今朝の滝の気温は0度。晴れ。ラジオ体操は23人です。 |
![]() |
2017/03/16(木) フキノトウが開いて中から蕾が見えてきました。7時前に撮影。今朝は滝まで行けなかったんですが、たぶん1度くらいです。晴れ。ラジオ体操は22人です。 |
![]() |
2017/03/15(水) ラジオ体操をしている瀧安寺前広場の桜です。どんどん膨らんできました。6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は1.5度。雪のち晴れ。ラジオ体操は19人です。 |
![]() |
2017/03/14(火) 今朝はラジオ体操にオランダの女の子も参加してくれました。右は彼女の友人の日本人です。今朝の滝の気温は5度。晴れ。ラジオ体操は23人です。 |
![]() |
2017/03/13(月) アジサイの葉が出てきました。瀧安寺前広場で6時半ごろに撮影。今朝の滝の気温は3度。曇り。ラジオ体操は22人です。 |
![]() |
2017/03/12(日) 滝壺の浅瀬にいました。6時過ぎに撮影。今朝の滝の気温は0度。晴れ。ラジオ体操は26人です。 |
![]() |
2017/03/11(土) ユキノシタなど春の草がいっぱいです。昆虫館の前の川辺で7時前ごろ撮影。今朝の滝の気温は0度。晴れ。ラジオ体操は21人です。 |
![]() |
2017/03/10(金) 昨日の昼間に一橋の少し上流側で撮った写真です。15年も滝道を通っていて初めて気がつきました。巨大人面岩じゃないですか?今朝の滝の気温は1.5度。晴れ。ラジオ体操は20人です。 |
![]() |
2017/03/09(木) 滝の広場から6時過ぎに撮りました。今朝の滝の気温はマイナス1度。晴れ。ラジオ体操は21人です。 |
![]() |
2017/03/08(水) 滝の広場の川辺で小さい花を見つけました。小さい春を見つけた感じです。今朝の滝の気温はマイナス1.5度。晴れ。ラジオ体操は19人です。 |
![]() |
2017/03/07(火) 馬酔木が咲き始めました。梅屋敷で7時前に撮影。今朝の滝の気温は2度。曇り。ラジオ体操は21人です。 |
![]() |
2017/03/06(月) フキノトウがだいぶほころんできました。もうすぐ中から蕾がたくさん出てきます。7時前ごろ撮影。今朝の滝の気温は5度。曇り。ラジオ体操は26人です。 |
![]() |
2017/03/05(日) 瀧安寺前広場でラジオ体操の前に現れました。野鳥の前田さんによるとメスのジョウビタキらしいです。藤棚に止まっています。6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は1.5度。晴れ。ラジオ体操は30人です。 |
![]() |
2017/03/04(土) 時雨で7時前ぐらいに撮りました。今朝の滝の気温は0.5度。晴れたり曇ったり。ラジオ体操は28人でした。 |
![]() |
2017/03/03(金) 黄色い水車の横の建物です。小屋っていうには大きいですね。かなり古そうだけどちょっと雰囲気のある建物です。7時前に撮影。今朝の滝の気温は2.5度。曇りのち晴れ。ラジオ体操は21人。昨日のラジオ体操、僕は休みましたが、9人もきたそうです。 |
![]() |
2017/03/02(木) 早朝は雨で滝道に行けなかったのですが、午前中に予定していた仕事が早く終わったので、お昼前ごろから滝まで歩いてきました。滝に着くと、滝の下の方に薄く虹が見えました。12時ごろです。この時間の滝の気温は7度。雨のち曇り一時晴れです。久しぶりの昼間の滝道、鹿二頭と猿2匹に遭遇しました。 |
![]() |
2017/03/01(水) ツツジが原の近くでこんな芽が4本ぐらい出ていました。今後の成長が楽しみです。7時前に撮影。今朝の滝の気温はマイナス1度。晴れ。ラジオ体操は24人です。 |
![]() |
![]() |