![]() |
2022/11/30(水) 6時50分ごろ一の橋から撮影。今朝の滝の気温は13度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/28(月) 6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は8.5度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。昨日の昼間、滝道はすごい人出で、土産物屋さんのもみじの天ぷらが全部売り切れたそうです。 |
![]() |
2022/11/27(日) もみじ橋を渡った川床のあたりです。6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は11度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/25(金) 6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は8.5度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/24(木) 桃太郎の前あたりです。6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は11度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/21(月) あと2日ぐらいで消えそうな月です。6時40分ごろ体操の広場から撮影。今朝の滝の気温は12.5度。晴れ。ラジオ体操は25人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/20(日) 朝は雨が降っていたので、午後に滝まで行ってきました。外国人の人もたくさん来ていました。 1時半ごろ撮影。晴れ。ラジオ体操は中止です。 |
![]() |
2022/11/19(土) もみじ橋の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は8度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/18(金) もみじ橋のあたりの紅葉です。6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は7.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/16(水) ムンクの木の近くで5時40分ごろ撮影。暗い中で街灯に照らされた不気味な木に見えます。たくさんの蔓に絡まれたもみじの木です。今朝の滝の気温は8度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/15(火) 長左衛門谷の近くで6時10分ごろ撮影。梶の木の葉っぱじゃ無いでしょうか?今朝の滝の気温は8.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/14(月) 昨夜風が強かったようで、落ち葉が多かったです。落合橋から下流の方を見上げて6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は12度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/13(日) 体操の広場から6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は13.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/12(土) 6時40分ごろ体操の広場で撮影。今朝の滝の気温は11度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/11(金) 6時15分ごろ見晴台の下から撮影。まだ薄暗かったのでこんな感じです。今朝の滝の気温は11度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/10(木) 6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は9度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/08(火) 体操の広場で6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は10度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/07(月) 葉っぱが少なくなってきました。6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は8度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/06(日) 逆光で暗く写っていますが、実際はもっときれいです。6時45分ごろ昆虫館と鳥居の間のテーブルのあるところで撮影。今朝の滝の気温は9度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/05(土) 6時45分ごろ桃太郎の近くで撮影。今朝の滝の気温は9度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/04(金) 体操の広場から6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は12度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/03(木) 6時10分ごろ戻り岩の少し下流で撮影。今朝の滝の気温は12度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/11/02(水) 6時50分ごろ音羽山荘の前で撮影。今朝の滝の気温は13.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
![]() |