2023/10/29(日) 時雨の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は9.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/28(土) 瀧安寺の鳥居のところのもみじです。6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は11.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/26(木) 修行の古場の休憩所の前で6時10分ごろ撮影。今朝の滝の気温は12度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/10/25(水) 一の橋の少し上流で6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は13度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/23(月) 体操の広場から6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は11度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/21(土) ツツジが原の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は11度。晴れ。寒いです。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/20(金) 今日から箕面の森アートウォークが始まるそうです。梅屋敷の前で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は16度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/18(水) 体操の広場から6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は12.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/17(火) 6時45分ごろツツジが原の近くで撮影。今朝の滝の気温は14度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/15(日) もみじ橋の横で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は15.5度。曇りのち晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/10/14(土) 6時45分ごろ桃太郎の近くで撮影。今朝の滝の気温は13.5度。曇り。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/13(金) 5時20分ごろ箕面駅前から撮影。今朝の滝の気温は12度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/12(木) 今朝5時すぎに家を出た時、星がとてもきれいに見えました。もっと早い人はもっときれいに見えたそうです。今朝の滝の気温は13度。晴れ。写真は時雨の近くいで6時45分ごろ撮影。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/11(水) よく見ると真ん中の上の方に薄い月が見えます。体操の広場で6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は14度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/10(火) 桃太郎の前の堰で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は17.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/09(月) 朝は雨が降っていたので、ウォーキングとラジオ体操は中止しました。昼間に滝道のパーティテーブルで友人たちとピクニックをした時に撮りました。 |
2023/10/08(日) 時雨の近くで6時45分ごろ撮影。箕面の山はシダ類の宝庫だそうです。今朝の滝の気温は14.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/07(土) 樋口酒店の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は14度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/06(金) 川辺の木。滝道から見えにくかったけど、幹の川側にきのこがいっぱい生えていました。桃太郎の前の堰のあたりで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は14度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/05(木) 滝道常連のM藤さんが今朝見つけて名付けました。長左衛門谷の少し上流から5時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/04(水) 箕面駅前で7時少し前に撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/10/03(火) 6時45分ごろ時雨の近くで撮影。今朝の滝の気温は15度。晴れ。寒いほどです。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/10/02(月) 5時20分ごろ箕面駅前で撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。 涼しいです。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
![]() |