2023/09/30(土) 滝道に行く途中で5時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は18.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/29(金) 昆虫館の前で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は19度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/09/27(水) 滝の帰りに家の近くで7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は22度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらい。 |
2023/09/26(火) 樋口酒店の近くで6時55分ごろ撮影。今朝の滝の気温は20度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらい。 |
2023/09/25(月) 紫色のがヤブランです。昆虫館の前で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は20度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらい。 |
2023/09/24(日) 滝の広場から6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は18度。晴れ。昨日よりさらに涼しくなって、ちょっと肌寒いほどです。ラジオ体操は40人ぐらい。 |
2023/09/23(土) スマホカメラのオートフォーカスをロックする方法を覚えたので、試してみました。修行の古場の少し上流で6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は21度。曇り。涼しかったです。ラジオ体操は40人ぐらい。 |
2023/09/22(金) 時雨の二股のもみじです。幹の白い部分が増えてきた気がします。6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/09/20(水) もみじ橋の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/09/18(月) 白く光るハンバーガーのような雲。間の黒っぽい雲がベーコンみたいです。夕方5時過ぎに箕面駅前から撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/17(日) 音羽山荘の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は22度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/09/14(木) 箕面駅前から5時25分ごろ撮影。今朝の滝の気温は22度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/09/13(水) 今朝はさば雲にしました。6時45分ごろツツジが原の近くで撮影。今朝の滝の気温は21度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/09/12(火) うろこ雲と書こうか、ちょっと迷いましたが、いわしにしました。6時半ごろ体操の広場から撮影。今朝の滝の気温は21度。晴れ。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/09/11(月) 5時50分ごろ象の木のあたりで撮影。10時前には撤去済みの連絡がありました。今朝の滝の気温は22度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/10(日) 5時半ごろ音羽山荘のあたりから撮影。今朝の滝の気温は21度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/09/09(土) 桃太郎の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は21度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/08(金) 音羽山荘の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は22度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/09/07(木) 滝の広場から6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は21.5度。晴れ。とっても爽やかです。ラジオ体操は50人ぐらい。 |
2023/09/06(水) ツツジが原の近くで6時50分ごろ撮影。ちょっと水が足りない感じです。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/05(火) 体操の広場から6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は24.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/04(月) 瀧安寺の鳥居の横で6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/09/01(金) 箕面駅前から5時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
![]() |