2023/08/31(木) 見晴台の近くで5時45分ごろ撮影。7、8 センチの大物です。30分後の帰りにもまだ同じところにいました。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/08/30(水) 箕面駅から5時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/08/29(火) 時雨の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/28(月) ツツジが原の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/26(土) 80センチぐらいあると思います。瀧安寺の赤い橋の下で5時35分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/25(金) 傘の直径が1〜2ミリぐらいです。ツツジが原の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ちょっと秋っぽくなった気がします。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/22(火) 6時50分ごろきぬがさの近くで撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/21(月) 昆虫館の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24度。曇り。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/20(日) もみじ橋の近くで6時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23.5度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/19(土) 6時ごろ滝の前で撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/18(金) 5時25分ごろ箕面駅前で撮影。今朝の滝の気温は22度。雨。ラジオ体操は10人でした。 |
2023/08/16(水) 滝の水飛沫が凄すぎて、滝に近づけませんでした。6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。雨。ラジオ体操は中止です。 |
2023/08/14(月) 6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は25度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/08/13(日) 時雨の少し下流で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/08/12(土) 体操の広場から6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/11(金) 体操の広場で6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/10(木) ツツジが原の近くで6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は25度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/09(水) 音羽山荘の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は25度。曇り。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/08(火) 体操の広場から6時40分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24.5度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/08/07(月) 桃太郎の近くで6時50分ごろ撮影。この木も変わった形ですね。今朝の滝の気温は24度。曇り。ラジオ体操は30人ぐらいです。 |
2023/08/05(土) 6時45分ごろツツジが原の近くで撮影。満月から少し欠けてますが、いいタイミングで撮れました。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
2023/08/04(金) 6時50分ごろ水車小屋のあたりで撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
2023/08/03(木) 6時45分ごろ昆虫館の前で撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/02(水) 5時30分ごろツツジが原の近くで撮影。今朝の滝の気温は22.5度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
2023/08/01(火) 瀧安寺の赤い橋の下で5時40分ごろ撮影。頑張って堰を登ろうとするんですが、うまくいきません。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
![]() |