![]() |
2010/06/30(水) 昆虫館の横の笹がたくさんあるところに尖った棒状のものがたくさん出てきていました。笹の新芽なんでしょうか?もとの笹より背が高いですね。 |
![]() |
2010/06/29(火) 今朝はとてもかわいい犬が滝道に散歩に来ていました。飼主のおじいさんによると生後7年になるポメラニアンで毛を柴犬風に短かめにカットしているそうです。今朝の滝の気温は20.5度。曇りです。 |
![]() |
2010/06/28(月) 瀧安寺の境内の菩提樹に花が咲いていました。葉っぱの下に下を向いて咲いているので気づきにくいですが、木の下に入るとびっくりするほどたくさん咲いています。今朝の滝の気温は20.5度。晴れです。 |
![]() |
2010/06/27(日) 修行の古場の休憩所の近くで7時ごろ撮影。暗かったのでブレてしまいました。写真を撮ってたらちょうどOK田さん親子が登って来ました。笑顔がすごくいい女の子で、ずっと笑っていました。今朝の滝の気温は20度。曇りです。 |
![]() |
2010/06/26(土) 今朝は本格的な雨です。滝道を歩く人もまばらでした。写真は滝つぼと滝見橋の間ぐらいで7時ごろに撮影。今朝の滝の気温は20度。先週の金曜日に撮った蕾はまだ咲いていません。ひょっとしたら朝は咲かない花かもしれないですね。 |
![]() |
2010/06/25(金) 加古川の前の川のほとりに咲いていました。ちょうどすぐ横にきれいな蛾が飛んで来たんですが、うまく撮れませんでした。今朝の滝の気温は17.5度。曇り。ちょっと涼しいです。 |
![]() |
2010/06/23(水) たぶんこれが一般的な紫陽花だと思います。雨が似合いますね。昆虫館の前で撮影。今朝の滝の気温は19.5度。雨。明日は都合により滝道は休憩します。 |
![]() |
2010/06/22(火) へびに見えなくもないですが、やっぱり木の枝ですね。滝つぼのところにありました。滝の上から落ちてきたんでしょうね。今朝の滝の気温は19.5度。小雨です。 |
![]() |
2010/06/21(月) こども広場の前のちょっと変わった紫陽花。7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は19.5度。雨上がりの曇りです。 |
![]() |
2010/06/20(日) もみじ橋を渡って滝道の対岸にある二股の木の片方が折れていました。今朝の滝の気温は20度。曇りです。 |
![]() |
2010/06/19(土) 滝の水量がすごく多かったです。滝見橋にいても滝のしぶきで濡れてしまうほどでした。今朝の滝の気温は19度。小雨。今日は久しぶりのテニスですが、天気は大丈夫でしょうか? |
![]() |
2010/06/18(金) 落合橋の近くで見つけました。上品そうな雰囲気です。どんな花がさくんでしょうか。しばらく注目しておきます。今朝の滝の気温は19.5度。曇り。 |
![]() |
2010/06/17(木) 今朝はいい天気ですが、夜中に雨が降ったようです。滝見橋の少し下流の欄干の下で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は18度。晴れ。昨日も負けてしまって、今年の対戦成績は4勝7負1引き分け。 |
![]() |
2010/06/15(火) 一筆書きの星のような形です。修行の古場の休憩所の近くで7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は19度。曇り。明日は日の出ゴルフといって、朝5時ごろにスタートして9時半ごろにはホールアウトできるというゴルフに行ってくるので、滝道は休憩します。 |
![]() |
2010/06/14(月) 滝見橋を渡ったところに昔は馬の水飲み場だった水の湧き出るところがあるんですが、そのすぐ横で7時ごろに撮りました。今朝の滝の気温は17度。曇りです。 |
![]() |
2010/06/13(日) 修行の古場の休憩所の少し上流に見晴らし台があります。写真はその見晴し台から撮りました。今朝はちょうどこの辺りで「テッペンカケタカ」というホトトギスの声が何度も聞こえてきました。今朝の滝の気温は18度。曇り。今日から梅雨に入るらしいですね。 |
![]() |
2010/06/12(土) 葉っぱが踊子草の感じじゃないので、踊子草の仲間ではないと思います。でも花の形は似てますね。大きさはずっと小さいです。7時ごろ撮影。昨日の花は七段花といってとても珍しい紫陽花のようです。K山さんがメールで教えてくれました。いつもありがとうございます。今朝の滝の気温は18.5度。晴れ。 |
![]() |
2010/06/11(金) 昆虫館の前に咲いていました。ちょっと変わった紫陽花です。今朝の滝の気温は16.5度。晴れ。 |
![]() |
2010/06/09(水) 昆虫館の前にホタル袋の花が咲いていました。昔は夜にこの釣り鐘状の花の中にホタルを入れて、ぼんやりとホタルの灯りが透けて見えるのを楽しんだそうですよ。今朝の滝の気温は16度。曇りです。明日は都合により滝道は休憩します。 |
![]() |
2010/06/08(火) 瀧安寺の境内の石垣に苔のような生物がいました。動かなければ苔にしか見えないんですが、これが動いたのでびっくりです。不思議な生物がいるもんですね。今朝の滝の気温は17度。曇り時々小雨。 |
![]() |
2010/06/06(日) 昆虫館の前に咲いていました。たぶん初めて見る花です。つる性だと思います。今朝の滝の気温は14度。晴れ。今日は11時から観光ホテルで早起き歩こう会の総会があります。 |
![]() |
2010/06/05(土) 加古川の前で7時ごろ撮りました。このすぐ近くに柿の木があって、そろそろ花が付いていると思って見に行ったんですが、花は見あたりませんでした。今朝の滝の気温は15度。快晴です。昨日のナイターゴルフは負け。これで今年の対戦成績は4勝6負。帰りにはなみちでラーメンを食べて帰りました。 |
![]() |
2010/06/04(金) きれいな雫ができていました。写真をクリックしてぜひ大画像で見てください。葉っぱの表面の水はじきがすごくいいんでしょうね。瀧安寺の境内で7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は15度。晴れ。 |
![]() |
2010/06/03(木) 久しぶりに花博記念公園(エキスポ90箕面記念の森)まで登ってきました。箕面ダムからの長い急な坂道を登り切ったときの達成感みたいなのが気持ちいいですね。写真は花博記念公園の山帽子です。今朝の滝の気温は15.5度。快晴です。 |
![]() |
2010/06/02(水) 滝道の落合橋のところにコアジサイが咲いていました。普通のアジサイより少し早く咲くようです。分子構造の模型みたいですが、とてもかわいいです。7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は14度。晴れ。 |
![]() |
2010/06/01(火) まだ始めたばかりですが、少しずつ勉強して楽しい作品を作ってみようと思います。仕事場のベランダで撮りました。今朝の滝の気温は14.5度。晴れ。 |