![]() |
2022/08/24(水) 6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/23(火) 滝見橋から6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/21(日) カラスサンショウが大きくなりました。修行の古場の休憩所の下で6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。雨。ラジオ体操は中止しました。 |
![]() |
2022/08/19(金) 今朝の滝の気温は21度。晴れ。湿度も低くてとっても爽やかです。写真は体操の広場から6時半ごろ撮影。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/17(水) 修行の古場の休憩所の近くで6時15分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は40人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/16(火) ツツジが原で6時50分ごろ撮影。紅葉にしては早すぎますね。猛暑のせいでしょうか?今朝の滝の気温は26度。曇り。この夏の滝前の朝6時の最高気温を更新しました。ラジオ体操は70人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/15(月) 6時45分ごろ昆虫館の前で撮影。今朝の滝の気温は24度。曇り。Hさんによるとお盆は今日までで、明日はお盆に忙しかった世間のお嫁さんたちが休息する日だそうですよ。ラジオ体操は70人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/14(日) 6時半ごろ体操の広場から撮影。今朝の滝の気温は24度。曇り。今朝の滝道は雲の中にいるような感じで湿度がものすごかったです。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/13(土) 6時すぎに戻り岩の近くで撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は70人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/12(金) ムンクの木の近くで6時20分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24.5度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/11(木) 今日は山の日。早朝に滝に来る人がいつもより多かったです。今朝の滝の気温は24度。晴れ。写真は大毛マイマイ。6時過ぎに茶店ほととぎすの近くでAKさんが撮影したのをいただきました。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/10(水) 滝の前に立つと冷たい風が吹き上げてきてとても気持ちいいです。今朝の滝の気温は24度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/08(月) 箕面駅から7時ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/07(日) 音羽山荘の近くで6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/06(土) 苔の中にハート型の別の種類の苔が生えていました。昆虫館の前で6時45分ごろ撮影。今朝の滝の気温は22度。晴れ。ラジオ体操は60人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/05(金) 数ヶ月前に滝壺の砂利を取っていい感じになったのに、また砂利が溜まってしまいました。6時ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。曇り。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/04(木) 黄色い葉っぱは雨不足のせいでしょうか?ツツジが原の対岸で6時50分ごろ撮影。今朝の滝の気温は24度。晴れ。この夏の朝の最高気温です。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/02(火) 食べすぎない、適度な虫食いが桜と毛虫のいい関係の証なんでしょうか。広場で6時半ごろ撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は50人ぐらいです。 |
![]() |
2022/08/01(月) 橋の欄干で肩甲骨の体操をしてたら見つけました。6時撮影。今朝の滝の気温は23度。晴れ。ラジオ体操は70人ぐらいです。 |
![]() |
![]() |